![評価の星](/images/star-off.png)
![評価の星](/images/star-off.png)
![評価の星](/images/star-off.png)
![評価の星](/images/star-off.png)
![評価の星](/images/star-off.png)
介護職の転職サイト多すぎますよね。
たくさんありすぎてどれを選んで良いのか分からないという方多いと思います。
そんな中今回ご紹介するナイス!介護エージェントは求人数が豊富で利用者がとても多い転職エージェントとして有名です。
それ以外にどのような特徴やメリット・デメリットがあるのか今回説明していこうと思います。
対応エリア | 北海道、岩手県、宮城県、山形県、福島県 / 北信越 / 関東 / 東海 / 関西 / 岡山県、広島県、山口県、愛媛県、香川県 / 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県 / |
---|---|
雇用形態 | 正社員 / 契約社員 / パート・アルバイト / 派遣 / 紹介予定派遣 |
募集職種 | 介護職員 / サービス提供責任者 / ケアマネジャー / 生活相談員 / その他 |
公開求人数 |
ナイス介護エージェントはそもそも転職サイトか人材紹介どっちなのか。
ナイス!介護エージェントは人材紹介に入ります。
転職する際に必ず知っておいてほしいことなので、そもそも転職サイトと人材紹介の違いは何があるのか説明しようと思います。
人材紹介(転職エージェント)は、仕事を探す個人と会社の間に入って、条件が合う相手を紹介するサービスのことを指します。
また転職サイトは多種多様な求人や転職情報が詳細に載っており情報収集をするのに向いているのが転職サイトです。
先ほど説明した人材紹介(転職エージェント)はキャリアアドバイザーが付き、相談に乗ってもらうことができ、経験・キャリアプラン・条件を自分に合った企業を早く決めることができます。
ここまでで転職サイトと人材紹介について説明しました。
次は、ナイス!介護エージェントの特徴について書いていこうと思います。
まずナイス介護エージェントは、介護業界専門の転職エージェント。 介護業界で仕事を探す人と、採用したい企業の間で仲介を行う人材紹介サービスを行なっています。
介護業界に特化しているため、業界の転職に関して豊富な知識と経験を持っています。
そして、最大の特徴は大手人材企業である「ネオキャリア」が運営しているため、55000件以上の求人数を誇っています。
加えて、ナイス!介護エージェントに登録すると公開されている求人以外に未公開の必見の求人を見ることができます。
運営会社のネオキャリアは人材派遣に強く力を入れているため、全国に支店を構えており全国区にサービス展開していることも大手ならではの特徴となっています。
ナイス!介護エージェントは専任のアドバイザーが付き、仕事探しや転職のサポートを手厚くしてくれます。
だからこそ、早く自分にあう好条件の仕事を見つけることができます
ナイス介護エージェントのメリットは、3つあります。
①給与の高い求人が多い
他の介護絵転職サイトに比べ高給で給与について自分が求める条件に応じてキャリアアドバイザーが探したり、交渉してくれるので自分の希望する価格帯を狙うことができる。
②土日休みや残業なしなどの希望条件をしっかり満たせる
口コミで、共働きで子育てが大変という方でも働きやすい条件仕事ができ、助かったという声がたくさんありました。
③登録後のスピーディーかつ丁寧な対応
登録してから職場見学や面接の予約などの対応が早いという点で高評価が多いです。
現在の仕事をしながらの転職活動となると時間を割くことができず、なかなかいい求人を見つけられないことが不安されがちですが、問題ないようです!
デメリットは5つあります。
①社員(キャリアアドバイザー)にばらつきがある
社員の対応は人によって差が出てしまうという声がありました。しかし、アドバイザーの変更は可能なので合わないと思ったらすぐに変えることができます。②受付が平日のみ
登録可能なのは、平日の8:30~17:15までです。土日祝日は受け付けていないので、今働きながら転職先を探している方は不便に感じるでしょう。
③都内近郊にしかない派遣会場
全国に拠点を構えていて利用しやすいですが、最初の登録を行う際の会場は都内近郊にしかないので、郵送でも登録は可能ですが直接手続きしたいと思われている方にはあまりオススメできません。
④少ない派遣以外の求人
ナイス!介護は派遣に特化しており、正社員やアルバイトなどの求人数が少ないことが特徴です。
⑤連絡がたくさん必要
転職サイトと違ってキャリアアドバイザーが会社と直接交渉などを行ってくれるため、自分の希望の条件などをしっかり伝えたりしないといけないので自分にあう求人を見つけることができますが、決めることはできるが連絡だけは蜜に取らないといけません。
会社名 | 株式会社ネオキャリア |
---|---|
会社ホームページ | https://www.neo-career.co.jp/ |
本社所在地 | 160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル 2階 |
設立年月 | 株式会社ネオキャリア |
許認可番号 | 労働者派遣事業 厚生労働大臣許可番号 派13-070366 人材紹介事業 厚生労働大臣許可番号 13-ュ-070309 プライバシーマーク認定 登録番号:10860758(07) |
その他情報 | 520億円 ※2018年9月期 (前年対比121%) |