TOP > 介護資格に関する記事 > 介護職の無資格者と有資格者の違い

介護職の無資格者と有資格者の違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
無資格で悩む介護職の女性

無資格だと介護の仕事は行えないと思っている人は多いです。

しかし、現実には資格を持たない人でも採用するケースが増えています。

高齢化が進んでいる背景もあって、介護業界は人手不足となっている状況だからです。

無資格の人が介護でどのように働くことができるのか紹介します。

無資格者と有資格者の介護の仕事内容

無資格の人が介護職で働くとき、どのような仕事内容となるのか例を挙げて紹介します。これから無資格で働こうと考えている方は参考にしてください。

資格がなくても、介護保険法によって施設の職員には資格が問われていません。そのため、求人があれば資格がない人でも老人ホームなどの施設で働くことができます。

また、食事の支度や洗濯や買い出しといった間接的な生活のサポートも行います。他には施設と自宅を移動する送迎車の運転を任されたりします。

有資格者しかできない介護の仕事内容

資格がないとできない仕事は訪問介護というタイプで、高齢者の家を訪問し、食事や入浴や排泄の手伝いを行います。

この作業を基本的に1人で行わなければならないため、高齢者の様子を見ながら行動できる専門的な知識と実践的な技術が必要になります。

よって、訪問介護の仕事をするには介護職員初任者研修などの資格を取らなければなりません。

無資格で介護に就くデメリット

訪問介護以外の仕事内容ならば、基本的に資格なしでも就くことができますが、そのデメリットがあるのでしっかり把握しておく必要があります。

業務にやりがいを感じづらくスキルも上がりづらい

例えば、身体介護は任せてもらえないことが多く、先程紹介した掃除や洗濯や施設の見回りといった間接的な業務ばかりになりがちです。

そのため、やりがいを感じにくいと共に、実践的な経験を積みにくくキャリアアップが難しいです。

身体介護は、ただ優しく対応すればいいというわけではなく、相手の身体的負担を軽くする理論的な方法が存在します。

資格がない人はその理論について知識がないため、相手に負担のかかる介助をしがちになります。

また、高齢者特有の体調変化の仕方や病気の知識が、資格がない人は有資格者と比べて少なく、ときには間違った対応をしてしまうことが考えられます。

資格の有無での給与や待遇の差

資格がないと有資格者と比べて給与などの待遇でも大きな差があります。

正社員と同様にフルタイムでの勤務で採用されることは少なく、パートタイムといった非常勤勤務での採用になる場合が多いです。

実際にどれくらいの差がでるのか

では、給与にどれくらい差がでるのか紹介します。

月額給与の平均を、介護福祉士という資格を持っている人と持っていない人の場合で比べてみましょう。

ただし、この給与額には賞与は含まれていないので、実際にもらえる賃金と多少の差があります。

月給者と日給者と時給者の3タイプの平均月額で比較してみます。

  • 月給者=4万円ほど

    介護福祉士の資格を持っている人の賃金は約24万円、一方で無資格者の賃金は約20万円です。

  • 日給者=2万円ほど

    介護福祉士の資格を持っている人は約15万円、資格のない人は約13万円です。

  • 時給者=7,000円程度

    介護福祉士は約10万5千円、無資格者は約9万8千円です。

  • 時給者の場合は、賃金に差はあまり見られませんでしたが、資格を持っている方が賃金が高い傾向にあることは間違いないです。

    無資格で介護職についたときの苦労

    求人には資格がなくても、未経験でも大丈夫、と書いてあったのに、実際の現場では苦労すると言われています。

    どのような苦労や悩みが起こるのか紹介します。

    まず、挙げられることは、無資格でも働きながら学んでいこうと考えていても、実際の現場は忙しすぎて教えてもらえない、ということです。

    つまり、非常に忙しい現場で働いているので、資格がなく、知識もない新人を丁寧に教育する余裕はないのです。

    高齢者とのコミュニケーションが取りづらい

    他に考えられる悩みとして、専門的な知識がないと、高齢者とのコミュニケーションも上手く行えないというものがあります。

    高齢者の障害や病気に対する専門的な知識と理解が足りないと、相手の心情がわからず人間関係のトラブルにもつながる可能性があります。良好な関係を築くためには介護という現場では、専門的な知識は必要不可欠なのです。

    相手の心情が理解できいないことで、働くことが辛くなり、最終的には辞めてしまう人も多いです。例えば、認知症の人はときどき暴力的になったり、攻撃的になり暴言を吐いたりすることもあります。

    このとき、認知症に対する理解があれば、落ち着いて対処できるでしょう。自分の気持ちの整理をするためにも知識は重要です。

    肩身がせまくなる

    また、知識や技術がないことで、現場での無資格者の肩身がせまくなっていきます。先輩介護士が忙しく仕事を行っているのに、資格を持っていないことで仕事に制限がかかり、現場で活躍することは難しいです。資格を持っていない人でも求人があるのは、その現場が大きな人材不足問題を抱えているからだということを理解しておきましょう。

    まとめ

    この記事を読んでいただければわかると思いますが、介護の現場においてやはり資格は重要だと思います。

    無資格でも大丈夫だという求人も存在していますが、実際に働く上で必要な知識や技術を得るためにも、是非資格の取得をオススメします。

    もし資格を取得するならば、取得支援のある求人サイトを使うとタダで資格を取ることができますよ。

    始めは正社員ではなく、派遣など非正規雇用で働くのおすすめです。

    関連する他の記事

    介護に転職して高い給料をもらうには?
    介護業界の転職で給料を上げるためにはどうしたらいいのか、どの施設に転職すれば給与を上げることができ…
    介護福祉士はどの医療行為ができるのか?通常介護職との違い
    介護福祉士はどのような医療行為ができるのでしょうか。仕事内容などを徹底的に分析します。これから介護…
    資格なしでも介護派遣で働けるのか
    介護に関する資格を持っていなくても介護職の派遣として働くことができるかということへの説明
    言語聴覚士に向いている人・向かない人の特徴を徹底解説!
    言語聴覚士になりたいけど適性があるか不安…。 自分の性格にあった仕事なのかな? などの不安がある方…
    ページ上部に戻る