木下の介護サービスで介護のプロフェッショナルに!給与や求人の条件など 作成日:2017.12.26
最終更新日:2019.10.31
「木下の介護」は17年間にわたり、さまざまな介護サービスを提供しています。
首都圏に約100の介護施設があり、介護業界での実績とノウハウで介護サービスに対応します。
介護をして人の役に立ちたい、介護をしたことで笑顔が見たいという気持ちで、介護の仕事にやりがいと幸せを感じられます。
未経験者でも現場の経験を積み、介護のプロフェッショナルを目指せるように、サポート体制が充実しています。
幸せを実現するための心からの介護サービス
木下の介護は、入居者、家族、地域の人、職員のための幸せを実現するために考えて行動することを、介護事業の原点としています。
暖かく幸せな生活を送れるよう、心から一人一人に向き合って寄り添うことを大切に、介護を通してサポートをしているのが特徴です。
具体的に利用者の為にしていること
利用者の幸せを実現するための具体的な取り組みは、大きい所で5つあります。
- 「旬」にこだわった美味しい料理の提供
- 木下工務店のノウハウを活かした「快適な住まいづくり」
- 医療機関との提携で細やかな医療サポートを実現
- 気持ちも元気に!レクやイベントも充実させている
- スタッフのレベルアップ支援でサービスの質を向上
以上のことをプライドをもって行っているので、利用者からの評価も高い人気の施設となっています。
人気の施設ということは、これから成長していく施設だということも可能です。成長の秘訣である、木下のこだわりを一つ一つ見ていきましょう。
「旬」にこだわった美味しい料理を提供
利用者の為に行うことの1つめは、おいしい食事を提供することです。
食事が楽しみになるように、旬の食材を使い、それぞれの健康を配慮して、暖かい雰囲気の食卓で用意します。
木下工務店のノウハウを活かした「快適な住まいづくり」
2つめに、快適に住むことを大切にします。介護施設ではなく、居心地のよい自分の住まいであるということを考えて、木下工務店の豊富なノウハウをいかして快適な居住空間を提供します。
医療機関との提携で細やかな医療サポートを実現
3つめは、健康面での細やかなサポートをします。
提携医療機関での年に一度のスクリーニング検査では、まだ体に症状の出ていない疾患を早期発見することができます。
複数の医療機関と協力契約があり、受診、緊急時対応、健康相談などに対応します。
気持ちも元気に!レクやイベントも充実させている
4つめは、入居者が楽しく生活できるように支援すること。
入居者の健康面も配慮して、レクリエーション、イベントなどをスタッフが企画、実施しています。
スタッフのレベルアップ支援でサービスの質を向上
5つめは、質の高い介護サービスをすることです。
担当ヘルパー制度、研修によるスキルアップ、質の高い介護サービスを提供できる人材の育成と環境作りを行っています。
約100ヵ所の介護事業所から選べる勤務地
首都圏にある約100ヵ所の介護事業所で、無理なく通勤できる場所での勤務が希望できます。
有料老人ホームで経験を重ねてから、デイサービス、グループホームに移動することも可能です。
業種、職種も豊富で、資格所得により、ケアマネージャー、生活相談員などの専門の仕事をすることもできます。
有料老人ホーム(サービス付き高齢者向け住宅)は、首都圏の東京、神奈川、埼玉、千葉にあります。
さまざまな介護サービス付きの老人ホーム、住宅を用意しています。
木下が運営する施設の特徴を紹介
木下では、以下のような施設を運営しています。
- グループホーム
自宅の離れのような存在として、居心地のよい暖かい雰囲気の中で、グループケアを行います。認知症の症状などを和らげることが目的です。
- ショートステイ
自宅から通うホテルのように利用できます。プライバシーを配慮した全室個室です。デイサービスは、福祉乗用車での送り迎え、食事と入浴、レクリエーションなどのプログラムを、楽しく生活に取り入れます。心身を活性化し、機能の維持のサポートを目的としています。訪問介護は、介護が必要な人をスタッフが訪問して、家族と本人の希望に応じた介護サービスを行います。
大手というだけあって、多くの施設を運営していますね。
介護の資格を取得するための養成講座
介護の資格を取得するための、養成講座を受けることができます。
介護スタッフの仕事をするときには、ヘルパー2級か介護職員初任者研修の資格が必要になります。
入社することによって、介護職員初任者研修の受講料が無料になります。
そのほか、介護職実務者研修講座では、入浴、着替え、食事、服薬、排泄などの身体的な介助と、掃除、洗濯、買い物、料理などの日常生活全般の援助を研修します。
研修が終了すると、ヘルパーのリーダー的な職業に就くことも可能になり、介護福祉士を受験することもできるようになります。
勤務時間と待遇と福利厚生
介護職の勤務時間は以下の様になっています。
- 早番7:00~16:00(休憩1時間)
- 日勤9:00~18:00(休憩1時間)
- 遅番12:00~21:00(休憩1時間)
- 夜勤16:00~翌10:00(休憩2時間)
入居相談員の勤務時間は、介護職の時間とはちょっと違い、一律で9:00~18:00(休憩1時間)です。
休日・福利厚生も充実!
休日は、介護職、入居相談員ともに、年間120日。
有給休暇、産休育休、介護休暇もあります。
福利厚生は、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、住宅優遇制度、本社託児室優遇制度など充実しています。
職場見学は随時受付中
企業説明会、一次選考、職場見学、最終選考、内定の流れになります。
筆記試験はなく、選考は人物重視で、施設長によって個人面接で行われます。
各施設長のスケジュールを管理システムで把握して、スピード感のある日程調整をして面接します。
その人のよさを引き出して採用につなげたい思いから、実際に会って見学時間を取り、応募した人が話す時間を多く取ることを大切にしています。
介護の職業でやりがいと幸せを!
木下の介護サービスは、入居者、家族、職員の幸せを実現するために、専門のノウハウ、暖かな介護の心をもって企画し、実践しています。
介護の仕事に就いて、さまざまなスキルアップの場で成長し、笑顔で仕事のできる暖かい職場、体の休まる120日の休日など、楽しく働いていける配慮がされています。
介護職でいきいきと働いて、幸せを実感できる仕事をしましょう。
自分で職場を探すのが大変なら無料の介護転職サイトも利用して
介護職に就くときは、自分で楽しく働いていける職場を探して、いろいろ調べることも必要です。
実際に見学に行ったり、介護の仕事をしている先輩、知り合いに話を聞くのもいい方法です。
転職情報サイトには、豊富な介護情報が載っているので、知らない地域の介護求人情報を見ることもできます。きらケアなどが有名です。自分に合った、楽しく働ける介護の仕事情報を探してみましょう。