愛の家グループホームの仕事内容や職種は?年収・福利厚生は良い? 作成日:2017.12.19
最終更新日:2019.10.31
愛の家グループホームはメディカル・ケア・サービスが運営する小規模多機能型居宅介護、都市型軽費老人ホームです。
グループホームでは、認知症を患っても友人や家族とのつながりを大切にし、集団生活ではありながらもプライベートの時間も確保できます。
グループホームの仕事内容はつながりを作ること
愛の家グループホームは街に根ざし、地域に根ざして病院や地域の人々と連携をとり、ホームを運営しています。
何よりも大切な仕事は楽しい時間を過ごすことです。掃除や洗濯を一緒に行うこと、散歩を楽しむこと、介護の仕事自体ももちろん大切ではあります。
しかし、ホームをただの施設でなく「家」と思ってもらうこと。「楽しさ」「幸せ」を感じてもらうことが重要です。季節の行事やイベントも企画し、家族や地域の人々にも参加してもらい賑やかに開催します。
ケアマネージャーやケアスタッフなど様々なスタッフが集まり、一丸となってホームの運営と入居者のケアを行っています。
幅広い募集職種とキャリアプラン
キャリア形成の道筋は二種類あります。まず最初に介護コース、本社コースのどちらかで入社後、将来のビジョンに合わせてキャリアアップを進めていきます。 介護コースで必要となる職種は以下5種類です。
ケアスタッフ、介護スタッフ
入社後は、研修(OJT)を行った後、現場に入りスタートすることになります。現場で仕事の一つ一つを学んでいきます。現場のリーダーを目指すのか、資格を取得するのか、自身の将来のビジョンに合わせてキャリアを進めていけます。
ユニットリーダー/フロアリーダー
何人かのスタッフのリーダーシップをとり指導・管理を行います。全体を見渡せる能力とスタッフの指導力も求められます。
介護支援専門員(ケアマネージャー)
入居者様にケアプランを提案したり、適切な介護保険制度の案内、病院との連携など様々な知識を必要とする仕事です。 事務処理能力も必要となります。
ホーム長
スタッフの採用・マネジメントや、家族の対応、地域や医師との連携等、ホームのすべてを管理するリーダーです。
エリアマネージャー
地域にある複数のホームを管理・マネジメントします。エリアや地域の特徴等も把握し、より広い範囲に目を向ける必要があります。 本社コースで入社した場合は、本社スタッフとして現場のスタッフと連携をとり、現場のサポートを行っていきます。 また、営業、財務、総務、企画といった部署があります。 介護経験者、資格所持者はケアマネージャーやホーム長、管理職候補としてのスタートも可能です。
充実した福利厚生と年収アップを叶える「Sターン採用」
「Sターン採用」とは、全国転勤可能なケアマネージャー・介護福祉士を年間給与390万円~500万円、年間休日137日、11日連続の休日が年に2回得られ、さらに住宅手当や車貸与等、好条件で募集する介護業界の働き方改革です。全国の事業所のうち、1年で2つの事業所で働くこの仕組みは介護業界の「低賃金」や「休みがない」といったイメージを覆すものです。
他にも正社員の場合は家族手当、資格取得支援制度、賞与等の福利厚生が手厚くなっており、昇格しやすくキャリアアップを目指しやすい制度が整えられています。
愛の家グループホームの仕事の評判は?
給与の高さや昇進のしやすさが高く評価されています。
教育制度が整っており、徐々に仕事を覚えていくことができるので正社員を目指しやすい環境です。未経験者でも不安なくスタートをきれるでしょう。また、有休取得や希望休等、休暇がしっかり得られることも評価が良いポイントです。介護業界では比較的給与・休暇共に安定しており働きやすい環境と言えます。
全国に事業所も多く展開しており、海外へも進出しているため安定性、将来性も高評価です。ただし事業所の数が多い分、勤める事業所によって仕事環境・評価内容にばらつきが出ている面もあります。
どんな働き方ができる?
愛の家グループホームは全国27都道府県に250箇所以上の事業所があるので、自宅近くの通いやすい事業所が見つかりますよ。
アルバイト、正社員、契約社員の採用を行っているため、自分のワークライフバランスを考え働き方を選ぶことができます。
短時間ならアルバイトがおすすめ!
アルバイトであれば時給制・日給制があり、シフトを決めて働くことができるので短時間、短期間で働きたい人やパートとして働きたい人に。夜勤手当もあるため夜間に働きたい人にも最適です。
未経験から正社員を目指したいなら契約社員
未経験からの転職で自分のペースで正社員を目指すなら、まずは契約社員で始めてみましょう。社会保険もあり、資格取得を目指すことができます。社員登用制度があり、キャリアプランを作りやすいです。
正社員の安定性は他社を圧倒!
正社員では、介護業界ではかなり好条件と言える給与と休暇、賞与が得られます。昇格も目指しやすいので転職によるキャリアアップが叶えられます。
介護福祉士資格所持者、長期実務経験がある場合はSターン採用も視野に入れることができます。
全国の事業所から年間2箇所を見て回り、勤務地の指定はできないものの住宅手当や高給与等、好待遇で資格を活かして働くことができます。短期間に多くの経験が積めることもメリットです。