TOP > 介護職の職種紹介 > ケアマネジャーに運転免許は必須なの?疑問にお答え

ケアマネジャーに運転免許は必須なの?疑問にお答え

このエントリーをはてなブックマークに追加
運転免許を持つケアマネ女性

少子高齢化が進む現代日本。

介護士やケアマネジャーのニーズがますます増しています。

ケアマネジャーって運転免許がないと意味がない?

そもそも業務内容ってどんな感じなの?

今回はそんな需要が高まっているケアマネジャーの実態について迫ります!

ケアマネジャーは運転免許がなくてもなれる!

運転免許がないとケアマネジャーの資格が取得できないのか、という問に対して答えはノーです。

運転免許がなくても、車の運転ができなくても、ケアマネジャーの資格を取得することはできます。

また、ケアマネジャー業務を行う際、普通自動車の免許がなければ認められない、ということはありません。

資格の取得の面でも、業務の面でも必須ではありません。

実際、自転車で動き回っているというケアマネジャーもよくいます。普通自動車免許はあるに越したことはありません。しかし、なくても介護に対する十分な熱意があれば、どうにかなるでしょう。

普通自動車免許がないとケアマネ業務に支障が出る?

運転免許が必須でない一方、業務に支障をきたすこともまた事実です。どういった時に不便を被るのかが気になりますよね。以下のような場合に必要になります。

  • 利用者の家に訪問する際
  • 現実的に車がないと働けない施設に勤める際

以上について詳しく説明していきます。

運転免許がないと訪問の時に不便

ケアマネの仕事の中では、近況を聞いたり、高齢者の生活環境を見るために、利用者の家を訪問したりします。

介護を必要としている方の家に行く時に、車がなければ不便な場合があるのです。

利用者の家が駅から近ければ良いですが、そうとは限りません。また、雨の日や天気が良くないときに、自転車や原付きで移動するのも大変です。雨に濡れている状態では、利用者の家に上がるのにも気をつかってしまいますよね。

ケアマネの求人には運転免許が必須なものもある

地域や施設の種類によっては、普通自動車免許を必須にしている求人も少なくはありません。地方の場合は移動に何時間もかかってしまう、ということも頻繁にあります。そんな時に自転車で移動となると、体力的にも時間的にもきついものがあるでしょう。

また、施設の中で働くケアマネの場合は、自動車免許がなくてもOKな場合が多いです。基本的に施設内の利用者の話を聞くことになるので、移動手段は必要ありません。

一方で、居宅事業所の場合はそうもいきません。居宅事業所とは、在宅で介護を受けている人に対する介護を提供する施設を指します。

利用者の家に訪問するのは必須ですし、絶対的に移動が必要となります。このような訪問系の施設の場合は、基本的に運転免許は必要になってくるでしょう。

ケアマネになるなら運転免許は取った方がいいの?

とはいえ、今は持ってないし、自動車の免許なしで働けるなら取らずにいきたい……。頑張って取る必要はあるのだろうか。そんな要望や疑問がありますよね。

結論から言うと、運転免許は取るに越したことはありません。もし運転できる自信がないというならばATでもOKです。取得できるなら取得しておきましょう。

将来的に施設の車の運転をする予定があるような場合はMTの方がいいですね。

車の免許を取りに行く時間やお金がない場合は、原付きだけでも取得すると仕事が楽になります。移動時間に毎回自転車で疲れてしまっていたら、利用者のケアプランに割く体力も時間もなくなってしまいます。

原付きではもちろん車には劣ります。普通自動車の免許が応募資格の求人もあるので、最悪の場合原付きでもいい、程度に思っておいた方がいいでしょう。

ケアマネジャーの業務に役立つスキル

ケアマネジャーには上記した業務内容を遂行するにあたって、あったら便利なスキルがいくつかあります。

車の運転もその中のひとつですが、その他のスキルも一挙公開しちゃいます!

  • コミュニケーション能力

    当たり前ですが、ケアマネジャーにはコミュニケーション能力が必要不可欠です。お年寄りが安心できるようなコミュニケーションを取れるとよいですね。

  • 決断力、分析力

    これは意外かもしれませんが、ケアマネジャーには分析力や決断力も必要です。というのも数多くある介護サービスの中からその人に適したサービス、もっとも満足してもらうサービスを提供しなければならないからです。ニーズを的確に把握する能力が必要です。

  • パソコンの基礎知識

    これも意外かもしれませんが、ケアマネジャーはある程度パソコンを利用できた方が有利です。

    ケアプランの作成や事業所への申請書はほとんどの場合パソコンで作成します。専用のソフトを使用できるので高度なパソコンスキルは求められませんが、文字をタイピングできるくらいの知識はあった方がよいかもしれません。

以上のようなスキルは持っておいた方がいいでしょう。

まとめ

いかがでしょうか。

運転免許やパソコンスキルは働く上でもちろんに重要になります。今から取れそうなら取った方がいいでしょう。

ただ、なくても十分な熱意があればケアマネジャーの仕事を全うできます。その場合には、自動車免許がなくても働ける事業所を見つけなければなりませんので、そこだけ注意しておきましょうね。もし上手く見つからなかったら、無料で使える転職エージェントなどに相談してみてもいいでしょう。

ステキなケアマネジャーを目指してくださいね!

ケアマネ転職におすすめの求人サイトはこちら→カイゴジョブ

関連する他の記事

介護業界に転職して管理職になるポイント
介護業界に転職して管理職になるためにはどのような資格やスキルが必要なのか紹介します!上級職に興味を…
介護福祉士の実際の仕事って?身体・精神サポートから医療行為までさまざま
介護福祉士の仕事について、身体介護、生活のサポートを中心に細かく説明。円滑な業務遂行に必要な能力ま…
介護職の転職で好印象な自己PRをしよう
介護の仕事に就いている方が、転職をされる際の面接で好印象を与える自己PRの仕方をまとめました。
介護職にふさわしい身だしなみって?3つのポイント
介護職の方が気をつけるべき身だしなみについてご紹介します。介護職は人が相手の仕事。これを読んでふさ…
ページ上部に戻る